40代からのスキンケア・アンチエイジング~Natural Beauty Life~

DO美肌レシピvol 3~クリスマスに最適!ローストチキン

Kanako.M

ライター
Kanako.M

2015.12.24 UP

IMG_4409

今日は、クリスマスイブですね。。。

皆さまは、どんな素敵なイブをお過ごしでしょうか?

実は、DOスキンケアの行商も兼ねて、パリに来ています。

この1年の努力の甲斐あって、少しずつですが、パリでDO

スキンケアのファンが増えてきています。

空気が乾燥して、水も硬水でお肌にダメージが大きい環境の

パリ。そんな過酷な環境に暮らす女性たちのお役に、少しでも立てれば

嬉しいなと今回も、行商(笑)にきています〜。

 

これまで、仕事で何十回も訪れているパリですが、

このクリスマスシーズンに訪れるのは、はじめてです。

先月のあれ程悲惨なパリのテロ事件の後ですが、パリジャン、パリジェンヌたちは、いたって冷静。。。を装っているのか??カフェやレストランのテラス席も賑わっています。

 

そんなクリスマス本番のパリかあら、我が家のクリスマスメニューレシピ、

お届けします。

友人のフランス人は、クリスマスには、七面鳥を丸ごと焼くそうですが、我が家は、丸ごとチキン!

簡単にできて、お腹にピラフの詰め物もするレシピですので、

このメインとちょっとした野菜の前菜があれば、OK。

お招きにも最適な見た目のゴージャスなクリスマスメニューです。

ぜひ。お試しください〜〜〜

 

  • クリスマスローストチキン★

 

  • 鶏肉 中一羽(5kg)
  • 塩胡椒

<詰め物・ガーリックライス>

  • ご飯 お茶碗3杯
  • にんにく 2〜3片
  • 人参 1/4本
  • マッシュルーム 4個
  • さやいんげん 5〜6本
  • 塩胡椒 少々
  • 白ワイン 大2
  • 醤油 小2
  • バター 20g
  • サラダ油 大2〜3さじ

<ハーブ>

  • ローズマリー 4〜6枝
  • セージ 少々
  • タイム 少々
  • オレガノ 少々

 

<作り方>

  • 下準備
  • 鶏は綺麗に水洗いし、水気を拭き、塩胡椒しておく
  • ローズマリー、セージ、等は水洗いしておく
  • オーブンを230度で40分余熱する
  • 詰め物をガーリックライスを作る。にんにくはみじん切り。人参もみじん切り。マッシュルームは薄切りに。インゲンは固ゆでし、1センチに切る。フライパンにサラダ油を熱し、にんにくを炒め、人参、インゲン、マッシュルームを炒める。最後にご飯を入れ炒め、白ワイン、醤油、バターを加えて、香り付けをする。
  • 鶏の中にガーリックラスを詰め、詰めたところを楊枝で留める
  • 腹側を背にして、置き、脚を交差させ糸で留めて形を整える
  • 天板にサラダ油を大さじ1杯塗り、鶏を置いて、鶏全体に残りのサラダ油を塗り、周りにハーブを敷く。
  • 予熱したオーブンに入れて40分、さらに200度に下げて20〜25分焼き、そのまま10分おく。

何度か(10分おき)天板に流れ出る焼き汁をすくって、鶏にかける。

出来上がり!

 

Kanako.M

Kanako.M美容ライター

記事一覧へ

TOPへ戻る

DO EauGrace代表 三浦のプロフィール ライフスタイルからスイーツまでパリの最新情報をお届けします! 美顔率セミナー お申込 DO美容ミナー DO三浦流 美肌・アンチエイリアシングレシピ

キレイに歳を重ねるための情報をお届けします

メルマガ登録はこちら

ライター紹介

三浦 嘉奈子DO Grace代表

”肌のための水“高濃度酸素水のスキンケアブランドDO EauGrace代表。

記事一覧へ

中澤 小百合美容ライター

ハーブ、アロマ、フラワーエッセンスなどの植物療法、各種セラピー、女性の健康を専門分野とするライター。

記事一覧へ

Yasuko.A美容ライター

編集ライター歴20年。守備範囲はヒトの暮らし回り全般。アートとアンティークを愛す。

記事一覧へ