40代からのスキンケア・アンチエイジング~Natural Beauty Life~

<DO三浦流>美肌・アンチエイジングレシピvol. 28 ~海老と空豆のタリアテッレ

Kanako.M

ライター
Kanako.M

2019.06.01 UP

 

< DO三浦流・美肌アンチエイジングレシピ>

〜海老と空豆のタリアテッレ〜

 

本日は、我が家の定番おもてなし料理のご紹介です。

休日のランチに、我が家にお友達をお招きしたり、ディナータイムの最後のお料理に

よくお出しする、”海老とそら豆のタリアテッレ”。

タリアテッレは、ちょっと平べったい太めなパスタ。

クリームソースがよく絡みます。

私は、最後に食品認可の取れたドテラ社のブラックペッパーのエッセンシャルオイルを

一滴垂らして味をしめます。

この週末の一品にぜひお試しください。

 

 

<材料>2名分

・タリアテッレ 320g

・有頭海老(車えび、赤海老等)6尾

・そら豆 80g

・ブランデー 大さじ1

・白ワイン 大さじ2

・生クリーム 240cc

・トマトソースまたはトマトピューレ 80cc

・塩

・ブラックペッパー(食品認可の取れたドテラのエッセンシャルオイル)

・オリーブオイル適量

 

<作り方>

1、海老はみそが出ないように頭を外す。身の殻をむいて背わたを取り除き、1尾を4〜5等分にきる。

頭は捨てずに、殻と足を持って開いておく。

 

2、鍋に湯を沸かし、そら豆を固めに茹でて、冷めたら皮をむく。

 

3、フライパンを熱して、オリーブオイルを入れ、海老の頭を入れて炒める。

木べらで海老のみそを十分に出し、火が通ってきて赤くなったら、ブランデーをふり、生クリームを注ぎ

中火でしばらく煮る。

 

4、トタとソースを加えて弱火にし、2^3分、焦がさないようにグツグツと煮て、火を止め、頭を取り出す。

 

5、別鍋を熱してオリーブオイルを入れて、海老の身を炒め、赤くなってきたら、塩、胡椒をふる。

全体に火が通ったら白ワインを注いで火を止め、余熱でアルコール分を飛ばす。

 

6、5を汁ごと4のソースに加え、全体を混ぜ、塩とブラックペッパーのエッセンシャルオイルを

1滴加える。

 

7、鍋にたっぷりの湯を沸かし、パスタを固めに茹でて、ざるにあげる。

 

8、6の鍋にそら豆を加えて、パスタを絡める。

 

*こちらで使用したエッセンシャルオイルはこちらから

http://www.mydoterra.com/kabushikigaisyadograce

 

 

Kanako.M

Kanako.M美容ライター

記事一覧へ

TOPへ戻る

DO EauGrace代表 三浦のプロフィール ライフスタイルからスイーツまでパリの最新情報をお届けします! 美顔率セミナー お申込 DO美容ミナー DO三浦流 美肌・アンチエイリアシングレシピ

キレイに歳を重ねるための情報をお届けします

メルマガ登録はこちら

ライター紹介

三浦 嘉奈子DO Grace代表

”肌のための水“高濃度酸素水のスキンケアブランドDO EauGrace代表。

記事一覧へ

中澤 小百合美容ライター

ハーブ、アロマ、フラワーエッセンスなどの植物療法、各種セラピー、女性の健康を専門分野とするライター。

記事一覧へ

Yasuko.A美容ライター

編集ライター歴20年。守備範囲はヒトの暮らし回り全般。アートとアンティークを愛す。

記事一覧へ